ブログ
BLOG

年末の大掃除、どこから始める?~住宅コラムvol.17

毎年のことながら手際よく、満足に終わらせることは難しい大掃除。

12月って何かと忙しいですよね。

育児や仕事に追われ、思った通りに掃除が完了しないまま年越し…なんてこともあるのではないでしょうか。

限られた時間のなかで効率よく大掃除をするためには、ポイントやコツを押さえておく必要があります。

そもそも年末に大掃除をする意味

気持ち良く新年を迎えるためではなく、自宅のすす払いを行い、神様を迎える準備をするのが目的です。

すす払いの歴史は古く、始まりは平安時代の宮中行事。
1年間蓄積した自宅のホコリや煤を落として、神様を迎えるという行事が行われていたのが由来となっております。

 

 

12月13日は「正月事始め」のすす払いの日。
つまりお正月の準備として、大掃除を始める日です。

「すす払い」は神社仏閣の年中行事として今も行われていますが、一般家庭でもこの日に大掃除を始めるとよいそう。

大掃除はどこから始める?

大掃除の順番は特に決まったものはありませんが、
大掃除のスケジュールに余裕がある場合は「汚れがひどい場所から」始めましょう。

汚れがひどいところから手を付けると大変に思うかもしれませんが、後回しにしたほうがむしろ時間も手間もかかります。

 

 

効率良く終わらせたい方に、おすすめの順番はこちら。

 

01.不用品の片付け

まず初めに取り掛かるのは、要らないものを捨てる作業。
ここで重要なのが住んでいる地域のゴミの回収スケジュールを把握しておくこと。

年末年始はゴミの回収業者もお休みに入るため、最終回収日などを確認して早めに取り掛かりましょう。
(燃えないゴミ、粗大ゴミなどは特に注意です!)

 

02.キッチン

キッチンの代表的な汚れは、油汚れと水あか

▽油汚れ
コンロや電子レンジ、換気扇など油汚れが多い場所には、アルカリ性の洗剤が効きます。

▽水垢
シンクなどの水垢や石鹸カスには酸性の洗剤が効果的です。

最近のシステムキッチンでは、換気扇・塗装面などアルカリ性洗剤を使用しない方が好ましい場所もあるようなので、取扱説明書などをよく見て、適切な洗剤を選びましょう。

頑固な油汚れはつけ置きして、その間に他の箇所に取り掛かるなど工夫してみてください。

 

 

03.お風呂

お風呂の掃除を始める前に、浴室はしっかり換気して乾かしてから始めましょう。

お風呂や洗面所の汚れの難関は、パッキンやタイルの隙間に発生するカビや水あか。

黒カビには塩素系洗剤をかけます。
少しずつ浸透していくので、しばらく放置してくださいね。

水あか汚れはアルカリ性の汚れなので、酸性の洗剤がおすすめ。
水あか汚れもすぐには擦らず汚れをふやかすことが大切です。

待っている間に壁などの拭き掃除をしましょう。

 

04.トイレ

定期的に掃除する場所ですが、細かい場所や蓄積汚れは気になりますよね。

トイレは主にピンク汚れ、黒ずみ、黄ばみの3種類の汚れが発生しやすい場所です。

黄ばみには酸性洗剤、黒ずみには中性洗剤が効果的です。
頑固な黄ばみ・黒ずみ汚れは洗剤をかけてしばらく放置してください。

その際、トイレットペーパーに洗剤を染み込ませると効果的ですよ。

 

 

05.リビング・各部屋

普段から掃除をしているので、落ちにくい汚れはさほどないかもしれません。

「上から順に」を原則に天井→壁→照明器具→床の順番でほこり取り・拭き掃除を行いましょう。

窓や網戸も忘れずにキレイにしてください。
カーテンやフロアマットなども晴れる日を狙って、ぜひ洗濯してくださいね。

 

06玄関

最後は玄関です。

靴についた泥や汚れ、ドアの開閉の際に外からホコリ入ってきたり、どうしても汚れがたまりやすい場所です。

まず砂埃・土埃をほうきで掃きましょう。

そのあと、ほうきで取り除けなかった細かなゴミを掃除機で吸い取ります。

キレイになった床に靴箱の汚れが…なんてことにならないように、靴箱も一緒に行ってくださいね!

 


床タイルの黒ずみ汚れは酸性なので、アルカリ性のセスキ水を使うと効果的。

凹凸のある床タイルは雑巾がけが難しいのでブラシなどを使って掃除します。

(一般的な床タイルの掃除方法です。大理石などの「天然石タイル」はデリケートなため要注意)


まとめ

掃除に使用する洗剤は、必ず取扱説明書を確認してください。

素材が痛む可能性などもあるため注意して使用しましょう。

そして、大掃除になかなか時間を掛けれないという方は、
ある程度は自分で行ってハウスクリーニング業者へ依頼するのもありです。

私も水回りとエアコンクリーニングを依頼しようかと思っています☺

 

 

最後に

いよいよ2022年も残り1ヶ月!

月に一度更新しているコラムも、今年はこちらの記事でお終いです。

毎月読んでくださった皆様ありがとうございました✨

 

今年更新したコラムはこちら▽

1月:住宅取得にコロナウィルスが与える影響とは?

2月: どう変わる?2022年住宅ローン控除

3月: 時代で変化する住宅デザイン

4月: 吹き抜け×照明 もっとお洒落な空間に!

5月: アクセントクロスに使いたい!トレンドカラー

6月: 【新築】こどもみらい住宅支援事業

7月: 【リフォーム】こどもみらい住宅支援事業

8月: 住宅取得等資金の贈与

9月: 柄物アクセントクロスで個性を発揮!

10月: 共働き家族、家づくりのコツ

11月: 住宅価格が高騰中!値上がりはいつまで続く?