新築住宅工事 当社の優秀な大工 こんにちは 伸工舎です。 今富団地も棟数が増え、建築が旧ピッチで進んでおります。 当社の優秀な工務が現場確認をしていました。 雨も気になるので、透湿防水シートも急ピッチで貼っているところです。 …続きを読む
通潤橋 熊本県上益城郡の旧矢部町の『通潤橋』をご存じだろうか?水路橋としては、日本最大級の規模で国の重要文化財にも指定されてます。水源に乏しい白糸大地に水を送る水路橋です。八代の石工集団が江戸時代の末期、安政元年1854年に完成…続きを読む
イベントのチラシを配布しています。 こんにちは 伸工舎です。 梅雨明けはまだですが、今日は暑くなりました。皆さま体調を崩されていませんか? イベントのチラシを配布させてもらってます。 見づらいと思うので、拡大版 &…続きを読む
カマキリ 何だか梅雨が明けたのかな?と思わせるように本日は晴れ間がのぞいてました。2~3日前までの大雨がウソのようです。本明川の水位もいつもの様に細々と流れてます。が、いたる所に流木とまでは行かないが、木の枝などが突起物に引っ掛か…続きを読む
オンライン研修 第3回目 こんにちは 伸工舎です。 まだまだコロナウィルスの脅威が続いております。 長崎も病院からのクラスター発生の影響で、昨日もまた1名発症のニュースが出ています。 そんな中、コロナウィルスを考慮し、…続きを読む
第5回蓄電池活用ご説明会 災害への備えを万全にしましょう こんにちは 伸工舎です。 先週の九州豪雨災害、本当に大変でした。 被害状況も各地域でバラバラですが、川沿いや山沿いの方は特に被災されていました。 当社も大村の今富団地で床下浸水など被害がありましたが、すぐに…続きを読む
川古の大楠 毎日の雨でホントにうっとうしくなります。我が家の庭にも上の畑から水が流れ込み、排水が思わしくない様で、庭だけ水没してます。家の基礎部分を見ると何か5センチ前後の棒のような物がいっぱいくっ付いてます。何かなと…続きを読む
蕎麦屋の椅子 昨日は15時頃から、激しい雨になりました。本能的に本明川を見たくなる。こりゃヤバイ!ここ十数年見たことも無いような水位になってる。危険レベル4からアッと言う間にレベル5になった。逃げろって事でしょう?前が見えないくらいの…続きを読む